Home
REPORT
Event
Member
Contact
Our Policy
Gallery
Video
membership
もっと見る
More
2023/9/9
お試し参加募集中。
開催日、内容は世情を考慮し検討中。
2023/7/8
去年は雨で断念した、旬のくだもの企画。
今日は数千人の来客予定の所も、予約でスイスイ。
完璧でした。
2023/6/10
フラミンゴと蟹とメロンソフト。
雨をよけた茨城ツー。
2023/5/27
高速メインとなりましたが、絶品うなぎ、ご当地グルメスイーツ堪能しました。
2023/4/8
スイーツの都合により一部内容を変更し、おいしく、楽しく走ってきました。
2023/3/11
暖かな南房総をちょこっとツーリング。
古民家は房州名物の竹岡式ラーメンでした。
2022/12/10
軽く走って忘年会。
メンバーのみのツーリングです。
2022/11/12
人気の海鮮、予約で行列回避。
紅葉の袋田のの滝、絶景でした。
2022/10/8
伊豆を走り、鯛の漬丼、秋の箱根で濃厚ソフト、ラスクのお土産を買いました。
2022/9/10
天気を見て、この時期に行きたい場所へ。
ちょっと涼しい清里、ブドウの勝沼。
行ってきました。
2022/7/30~31
別荘を一棟借りの福島ツーリング。
メンバー限定の企画です。
2022/6/25
行先は前日まで空模様を見ながら検討。
雨に当たらない行先を精査。
2022/5/28
長距離ツーリング。良い経験ですから・・のちに良い思い出になります。
2022/4/9
東伊豆ツーリング、定番のコースと意外な見学。
ライダーたちが楽しめるのか・・食、観、聴、大満足のツーリングでした。
2022/3/12
ううららかな春の陽気に包まれて南房総のグルメ-スイーツ-観光、満喫できました。
2021/12/11
(茨城に行きます)
好天にめぐまれ、海から宇宙まで走りました。
2021/11/13
所々でイベント、多くの人出。
こんなに計画的に走れなかったのは初めてではないでしょうか?
絶好の行楽日和の山梨、富士の眺望でした。
2021/10/9
南房総をめぐるツーリング。
味覚の秋、あれの飲み放題、あれの食べ放題。
2021/6/12
ワインディングと選べるランチ。久しぶりの伊豆定番コース。
2021/4/10
2021年 初ツーリングだったんだね!(^-^)/ なんだろね・・皆さん お久し振りに 集まったのに 何の違和感もなく 笑顔で談笑でした。
2020/12/12
うなぎ旨かったです。今年最後のツーリング、皆様ありがとうございます。
定例ツーリング
11/27/20
伊豆に行きましょう!
お試し参加募集中!
メンバー限定 -一泊ツーリング
10/02/20
嬬恋(北軽井沢) 一泊ツーリング
北軽井沢の貸別荘で一泊ツーリング
メンバー限定ですので、お試しの参加はできません。
06/26/20
おとなメンバーさん Rideしましょう
久しぶりに 皆さんとお会い出来て良かったです。 まだまだ 制限をしながらツーリングを開催することになりますが各自 の 飛沫防止をしながら 参加宜しくお願いします。
02/07/20
南房総ツーリング(ソフトクリーム食べよ!)
ビンゴバーガー ボリューム凄いね! 南房総の ガラガラの 農道 ワイディングいかがでしたか~ 3月は暖かくなるので何処に行こうか?おたのしみに~goodluck!
01/24/20
2020年お寿司は 好きですか~
お寿司 食べ放題 参加メンバーさん 好評だった ようです 企画して良かった! 来月も 楽しめる 内容 頑張ってみます。
12/13/19
令和元年 ラストは マグロで 舌鼓 はぁ~い!
参加台数 13台でした 最高気温 19℃ マグロ→ さった峠から望む 富士山→ イチゴのデザート→富士山のすそのは寒かった~ 今回の内容も 良かったのではないかな? 自己評価は 高いです けどね! ま~ ま~ 皆さんの 表情はニコニコでしたね!
11/08/19
november good touring in伊豆
御試し参加さん 含め 18台 今回は もう 食えねー と発言してしまう程の うなぎ 丼 忘れません! 参加メンバーさん は 皆 仲良いですねー 御試し参加さんも 楽しかったと コメント頂きました。
09/13/19
お待たせしました。ツーリング!山梨県
長雨と猛暑で ずーと ツーリング出来なくて
久し振りの 開催。
デカ盛り有名店、ワインディング、
もぎたてぶとうは美味しいです。
次回 ツーも 企画 頑張ります!
07/12/19
06/21/19
晴れ方面にツーリングに行こうよ!
雨天により中止
05/10/19
おいでよ~ ご当地の人気のお店に行くよー!
静岡県→山梨県 のご当地人気店に行きます。
「さわやか」のハンバーグから静岡タケノコ王を横目に、パフェのお店をオヤジ達が占拠。楽しい一日でした。
04/12/19
伊豆で(土・日)が定休日の食堂へ行ってみます。バイク旅
03/08/19
神奈川県ツーリング
マグロの かぶと焼き 恰幅の良い ひげ親父 (ホラ貝と何やらお経) とても 引き付けられる 演出 色々な部位を食べたけど 美味しかったですね! お次は 軍艦 いないと思っていた 空母 がいた~ lucky!です。双眼鏡覗き 耳には 美人ちゃんの 実況生中継 軍艦も種類が豊富なんですね! 何か刺激に成りました。
02/22/19
千葉県ツーリング 海鮮~宇宙がテーマの旅です。
寒い季節の ツーリング 千葉県は暖かい ・・・・前日天気予報は 雨 しかし 待ってました。良い方向性 時間は ショートですが 中身は 充実 宇宙は 興味津々マイナースポットです
01/25/19
2019年 行列の店 行きましょう OKで~す!
行列店 一番のりで入店 これが鉄則です。先ず先ず コスパは良いです。 評価は人それぞれです茨城県は 渋滞無し のんびり畑道 これも良いね!水の郷 次回は 舟に乗る企画だね! 帰路・・・高速道路・・雪・・・訓練です。 ま〜楽しかった一日です。
臨時開催ツーリング
01/04/19
新年 千葉県ショートツーリング
木更津市9時集合→RIDE 昼御飯 →RIDE→15:30木更津 解散
12/07/18
2018年ラストツー(大洗漁港)
極寒行列店(かあちゃん店) は、やめまして 対面の海鮮焼き店 あたたかい~ うま~い いいね~ 干し芋店 展望タワー プラネタ(暗闇の休憩場) 久し振りの ツーでしたが ナイススポットで 楽しかった様です!
07/27/18
栃木県ツー 県道を 走りますよー!
台風接近に付、中止しました。
06/22/18
冷えたモモ🍑おいしい!山梨県ツー
雨の為、中止しました。
05/25/18
早起きで きんめ釜飯 いただきまーす! ride 伊豆
朝ごはんの時間が 少し遅くなりましたが 到着して直ぐ 釜飯(味噌汁・漬物)食べられました。ワサビ丼は素朴でした。 イチゴスイーツ良いねー ・・・・お昼ご飯の事は 全く考えていなかったので 腹へりました。でもね 伊豆の景色&ワイディング 最高でした。
04/13/18
おいしーぞ!豚みそ丼 秩父にGO !
豚みそ丼も 美味しかった。長瀞 石畳 いいじやーん 一般道のワイディング ちょっと ペース早かったかね~ だいじよぶだーよ~ 次回も 楽しいツーリング企画しますので宜しくお願いします
03/23/18
静岡県にNEW ヒーロー うなぎライダー現れる!
甦る、あのうな丼 厚い弾力 甘たれ カリカリ感 ワサビ付けて 腹いっぱいになりました! 大人気店の いちごパフェ 、大崩街道 短い距離でしたが 最後の海の上に掛かった橋 よかった!
02/23/18
2018年 スタート ツーリング 銚子
立春 過ぎたらツーリング スタート。
眺望とスイーツの銚子。
お泊りツーリング
09/22/17
北軽井沢一泊ツーリング
標高1300m 森の中の
大きなログハウスに宿泊します。
(参加メンバー限定)
臨時 - 有志ツーリング
09/08/17
千葉県ワイディング&串だんごツーリング
交通量の少ない ルートを走り タンタンメン えざわ 人気店 納得の旨さ! おやつも食べて まーまー 満足
07/21/17
心に残る鰻を食す!の旅
心に残る うなぎ 雨 イチゴかき氷
好評でしたね! Good Luck!
06/23/17
リーダーにおまかせ! ツーリングin 千葉
素掘りトンネル (頭上注意ですぞ) 癖になるな~このメンチキショウ~ (もう一枚目食べたい!) お昼ご飯は、おばちゃんのオススメ 新鮮海鮮の地物 各種 やすー 定番の 県道ガラ空きワイディング 牧場の濃厚ソフト 観音様 (1000%御利益ありますよ。良いことあるぜ!) 〆は談笑 次どうするのよ~ ・・・・兎に角 楽しい1日でした!
05/26/17
🍒チェリー & B 級グルメの旅
さくらんぼ狩り、木の上部のは、食感 糖度あり美味しかったです。
奥藤の鳥もつ蕎麦食べ放題セットはB 級以上のランクでした。
昇仙峡は、お宝エリア 目で楽しめました。
04/21/17
峠を越えてハンバーガーを食べに行こうよツー
ワイディングに満足 海外の方々との交流
人気のハンバーガーに満足
桔梗やスイーツに満足
道志道 豚汁 豚串に満足
森林 富士山 湖 景色ハィ良かったです!
03/24/17
伊豆下田Mixfly・・旅
今回のおもてなしとは?・・
サービス・・・原点・・・迫る
02/24/17
2月の富士山を㊙スポットより眺望します!
今回 富士山を眺めるスポットは、ないしょ
ここは、参加した人 語ることが出来る場所です!
きっと 良かったな~って言っちゃいます
01/27/17
茨城県 大洗漁港です
茨城県今年も宜しくねツーリング!
12/09/16
千葉県 網焼き食べ放題&cake旅
網焼き食べ放題
午後のcoffeetime
11/11/16
メガー meat&bike
小鹿野 eat & ride
メガわらじカツ丼
(くねくね)定峰峠
10/21/16
東伊豆 ご飯も眺望も フルパワー感動!の旅
海鮮どんぶり
すすき野 高原