top of page
ツーリングクラブ GoodLuck
大人の土曜日専門ツーリングチームです
早起きで きんめ釜飯
いただきまーす! ride 伊豆
いつもより早めの集合。
みなさん遅刻なし。さすが!!
定刻通りスタート。
朝7時平塚PA出発!!


第二集合場所、小田原早川コンビニでミーティング。

お試しさん1名と、リピーターさん3名。
13台で走ります!
今日は伊豆一周のコース。
たっぷり走ります。


道の駅 伊東マリンタウンで小休止。

チョット
遅くなったな。
腹減ったよ
早く行こ。
稲取港の朝市 到着!!


金目鯛で有名な稲取港の朝市。
では、釜飯をいただきます。




やはり金目釜飯うまいです。
あら汁、おかわりOKです。
素朴でいい朝市です。
地元の海産、農産物がいっぱい。
大人数の予約も対応して頂き
助かりました。

おそい朝食の後は、デザート食べに行きますよ!




目的地はすぐ! 河津 七滝茶屋。
ななたき?ななたる?「ななだるちゃや」到着。


伊豆の苺のクラッシュド・ストロ ベリー。
冬場は苺パフェが有るそうです。



有名な「わさび丼」。
3種セットの「いちご三昧」。
次は伊豆 南端 目指します!!

わさび苦手なので
サビ抜きで。
南伊豆ジオパークビジターセンター






3つのプレートが
ひしめき合う本州で、
唯一フィリピン海プレートの
上に位置するのが
伊豆半島なんだよ。
このような話をする人は
だれ一人いませんでした。
最南端で記念撮影
次は牧場。
ソフトクリーム食べに行こー!

ないものは
ないんだよ#
あれ
売ってないの?
松崎からワインディング。
高原を目指します。



西天城高原牧場の家
牧場と言えばソフトでしょ!


天城高原から411号線は
高速コーナーのワインディング。
いちごプラザで解散ミーティング。


今日は曇りでしたが、気温も丁度よく
早朝から、気持ちの良い伊豆を一周。
たっぷりと走れました。
珍しくちょっと食べ足りないですが、
おいしい物が食べられた、
楽しいツーリングでした。
bottom of page