top of page
ツーリングクラブ GoodLuck
大人の土曜日専門ツーリングチームです
千葉県ワイディング&串だんごツーリング
天気 良さそうなので 走ります!


アクアライン金田近く-朝8時集合!!
「見えるぞ!私にも敵が見える!」
しかし道が見えない視界が悪すぎる。
ツーリング日和の土曜日。
すいている道を気持ちよくライド!!








険道172号線


勝浦坦々麺、発祥の店
江ざわ 到着です!!
11時半開店ですが、10時過ぎに到着。
すでに待っている人がいますので
開店を待ちます。
みんなで待っていると待ち時間も
あっという間!!
開店時には すごい行列でした。



無理に辛いだけではない、うまみのある坦々麺。
さすが元祖!
勝浦~館山へ向かい 常楽山萬徳寺へ。


拝観料500円。
正しい参拝の仕方を伝授されるので
急な山道を登り釈迦涅槃仏様へ!!

青銅製涅槃仏(ガンダーラ様式)としては世界最大級!! ・・圧倒!
ねはんぶつ

周りは螺旋階段になっていて、3回転ほどで足裏近辺に。
足の裏にある足紋(転法輪)に額を付けて祈願すると願いが叶う(500円分以内)。
薬指の逆卍は
[完璧になると、あとは衰えるだけ。]
と、云う東洋思想にもとずく考え。
あえて崩しているそうです。
「お釈迦様 マジ卍。」

願いがかないますように・・・
南総といえば里見八犬伝。
と、いえば城山公園の「房州里見だんご」。・?





と、いうわけで最近はやりの里見茶屋へ。
このツーリングタイトルにあった
串団子の「串」はどうなったんだい?
お城をバックに パシャッ!!


お疲れ様でした!!
bottom of page