top of page

​千葉県南房総ツーリング

暑さがおさまったと思ったら初冬のような寒さ。

今年は秋らしい日和に恵まれない昨今。

でも今日はいい天気、これぞ秋晴れ。

穏やかな​最高の天候に恵まれた南房総を走ります。

145 (小).jpg

この時、首都高は一部 事故で通行止め。

​第二集合場所で落ち合います。

139 (小).jpg

千葉ツー、いつもの集合場所。

​アクアライン降りてすぐのコンビニに集合。

141 (小).jpg

時間が早いので下道で1時間ほど、

​第二集合場所の金谷港へ。

135 (小).jpg
PXL_20241012_001539182_ (小).jpg
127 (小).jpg

ここで全員集合。

​今回は12台で走ります。

PXL_20241012_000700191_ (小).jpg
PXL_20241012_001302067 (小).jpg

それにしても良い天気。

秋晴れに青い海。

​今日のツーリング気分も晴々。

南房の有名処を周り、フルーツなどを堪能した後、早めのランチへ。

PXL_20241012_030724626_ (小).jpg

行列必至の地元で人気のお店。

今日は電話確認の後並ばず入店。

​三連休初日にしては珍しい。

PXL_20241012_024501256.MP (小).jpg
39 (小).jpg

いらっしゃーい

105 (小).jpg

腹減った!!

とにかく地魚が旨い。

刺身やアジフライも絶品!!

99 (小).jpg
37 (小).jpg

千葉県名物

  ​鯵のなめろう

正午過ぎには食べ終え、店前にはすでに行列が・・・

​早々に退店し、食後の一服は別のところで。

92 (小).jpg
35 (小).jpg

ちょっと走って野島崎へ。

PXL_20241012_035138055 (小).jpg

言わずと知れた

千葉県最南端の灯台。

灯台周りは前回散策したので、

​今日は海を眺めながら休憩。

80 (小).jpg
91 (小).jpg
34 (小).jpg

押すなよ

押すなよぉ。

取り敢えず前回行かなかった、近くの名所へ移動。

館山市洲崎。(チーバ君のつま先の所)

洲崎神社。

やしろと周りの自然林と合わせて千葉県の天然記念物に指定されている。

31 (小).jpg

階段すごっ

​上るの?

9 (小).jpg

普通、

​上がるでしょ。

PXL_20241012_044540242 (小).jpg
PXL_20241012_044744956 (小).jpg
8 (小).jpg
28 (小).jpg
73 (小).jpg
PXL_20241012_045521701 (小).jpg

天然記念物指定と聞くと

​途中の草、水引草も神々しく見える!?。

72 (小).jpg
67 (小).jpg

長い階段と国道を隔てた先には一の鳥居。

更に海側には竜宮より献上されたとされる

「御神石」一対の片方ひとつ。

そして対岸、三浦半島にもうひとつが置かれ、東京湾入口を守っていると云う。

75 (小).jpg
70 (小).jpg
PXL_20241012_045230713.MP (小).jpg

この先に

富士山が見える

​らしいよ。

54 (小).jpg
22 (小).jpg
23 (小).jpg
21 (小).jpg

あまり距離を走ってないが、南房に来たらここ。

​やっぱ、木村ピーナツ行くっぺよ。

64 (小).jpg
56 (小).jpg
PXL_20241012_054240409.MP (小).jpg

今は落花生の収穫時期。

近くで自社畑で収穫体験ができるらしい。

​今日は茹で落花生の試食を配っていた。

55 (小).jpg

あれ?なにそれ?

最近メニューが増えたようだ。

今日は海沿いでお祭り有るようで、ここで早めの解散。

「道の駅富楽里」

館山道にすぐ乗ったり、金谷港も近く、下道で山道も有り。

46 (小).jpg
52 (小).jpg
50 (小).jpg

まだ目立った渋滞もない。

終礼をして、各自帰路へ。

PXL_20241012_065136758 (小).jpg
PXL_20241012_064536154.MP (小).jpg
食べ放題 (小).jpg
m (小).jpg

猛暑混じりの秋から一転して、急に朝晩冷え込むようになり、服装に悩むこの時期。

今日は この秋一番のツーリング日よりでした。

あまり距離を走らなかったですが、南房の名所を清々しく堪能できました。

行き慣れた場所も皆で周るとまた違った楽しみが有ります。

​良い所が沢山有りすぎて紹介しきれないツーリングでした。

​また次回、極寒になる前にまた走りましょう。

good luck

bottom of page