top of page

ツーリングクラブ GoodLuck
大人の土曜日専門ツーリングチームです
ツーリングプランに申し込んで
目的地に向かう旅
明け方は春の陽気、日中は夏の雲が見え始め、梅雨入り間近の晴天に、
ちょっと遠くにご当地グルメを食べてきます。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
今日は渋滞回避と距離が長いので早めの集合。
.jpg)
早めの時間にもかかわらず藤野PAも混雑気味。バイクもいっぱい。
今回はNEXCO実施の「ツーリングプラン【首都圏 東名・中 央道コース ワイド】。」3900円でエリア内乗り放題。
.jpg)
渋滞しないように中央高速を下り首都圏を離れます。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
さらに60kmほど南下、空いてる高速道路は楽!!
.jpg)
景色のいい諏訪湖SAで休憩。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
伊那を超え、もう200km以上走って「駒ヶ根IC」降り、目的地へ。
.jpg)
この地方では何度かソースかつ丼は頂いていますので、今回は行ったことのないお店をチョイス。
.jpg)
駒ヶ根名物、ソースかつ丼はご飯の上に千切りキャベツを敷き、その上に秘伝のソースにくぐらせた「カツ」を載せた丼です。
.jpg)
眺めがいいと評判の「明治屋」登山口店。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
外にはテラス席も・・・・
.jpg)
.jpg)
諏訪湖近くまで戻って「つくりたて生アイスの店 Het's」へ
.jpg)
.jpg)
生アイスとは一体・・・・?
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
つくりたての「生アイス」とは、一度も冷凍しない、つくりたてのアイスクリーム。
ジェラートやアイスクリームは、一度冷凍して提供するのが一般的ですがここでは凍らせず、マシンからでてきた、つくりたてをそのまま食べるアイスクリームが「1番美味しい」からだそうです。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
帰りの中央道は酷い渋滞が予想されます、早めに高速道へ。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
まだ渋滞が発生がしていないうちに帰路につきます。
双葉SAで早めの解散。
まだまだ先は長いです、ひとまずお疲れ様です。
.jpg)
雨で中止になりがちな、この季節。
梅雨入り前の初夏を感じながらのツーリングは、暑い陽ざしに時折吹く涼風。
やはり高地や 山間部のラインディングは気持ちがいい。
次回はもう真夏突入か?
これからも、まだまだ走ります。
.jpg)
.jpg)
good luck
bottom of page