top of page

梅雨時期にしては暑すぎる、不安定な気象の中、
天気予報を精査し涼しくて雨に当たらない場所をめざします!

梅雨時はどこに行こうツー

LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_65.jpg

前日の夕方まで天気予報を見て、雨雲の発生が少なそうで、
高地なら涼しい、富士山方面に決定。
​東名で定番の集合場所「中井PA」へ。

LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_66.jpg
20220625_075221.JPG
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_42.jpg

今回のNEWバイク。
​俺のじゃないけど…

今日は富士山に
​登ります。

F_20220625090240_20220625090735_N_subasiri.jpg

好天に恵まれ、中井を出発。
​気温も上がり、すでに30度。6月にしては暑すぎる。

晴れの予報のはずが、御殿場方面に雨雲?
​足柄SAで天気確認。

F_20220625080627_20220625081128_N_大井松田.jpg
F_20220625080627_20220625082558_N_asigara.jpg
F_20220625080627_20220625081958_N_gotennba.jpg

ちょっと前まで御殿場は雨。
でも大丈夫。この先は降らないはず。
​いざ出発!!

F_20220625090240_20220625090634_N_gotannbahuji_.jpg

御殿場、高速出口付近では
先に青空が。
​我々の未来は明るい!

F_20220625090240_20220625091435_N_hujiazami.jpg

すでに雨雲は蒼穹に変わり、天空を目指します。
御殿場から須走道路で早速富士山を上ります。

F_20220625090240_20220625092605_N_hujiazami4.jpg
F_20220625090240_20220625092605_N_hujiazami5_.jpg

高度が上がるにつれて、空の青さが増し
好天の明るさと相まって、
高コントラストの景色が目に焼き付く。綺麗だ!

LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_27.jpg

須走口5合目到着。
特に大きな施設はない登山道の出発点。

吹きっつぁらしだが、30度越えの下界から来ると
​20度の強風は清々しい事極まりない。

20220625_093454.png
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_34.jpg
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_30.jpg
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_32.jpg
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_31.jpg
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_29.jpg

暑い下界には降りたくないが、ずっとここに居るわけにもいかないので、下へ。
​この辺で有名なお店でランチ。

20220625_101133.png
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_24.jpg
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_20.jpg
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_19.jpg
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_21.jpg

御殿場で海鮮、その他で有名な「魚啓」。
​ここでも富士の眺望は絶景だ。

LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_18.jpg

開店前から並んで、一番乗りで入店できた。
やはり、すでに数人が行列に参加していた。

この日、某有名TV番組の取材が来ていました。
ゴールデンタイムのおもしろくてウマイ店を紹介する番組だ。
今現在、放映前なのでインターネットなどで公表しない・・・などの要望があった。
​オンエアで使われるかは不明だが、要チェックだ!!

20220625_112031.JPG
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_16.jpg
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_45.jpg
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_85.jpg

御殿場から富士山西側「COW RESORT IDEBOK」へ
 

LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_96.jpg
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_88.jpg

量より質の希少種の牛も育て、
​ソフトクリームはもちろんヨーグルト、ピザ、豊富なメニューを富士の絶景を見ながら堪能できます。

LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_90.jpg
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_98.jpg
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_92.jpg
20220625_133748.JPG
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_91.jpg

イデボクを後に、また富士山を目指します。

タバコ
吸ってませんョ!

VID_20220625_145150_00_017_2022-06-29_10-43-29_スクリーンショット.jpg
VID_20220625_145150_00_017_2022-06-29_10-48-06_スクリーンショット.jpg
VID_20220625_145150_00_017_2022-06-29_10-51-17_スクリーンショット_.jpg
VID_20220625_145150_00_017_2022-06-29_10-53-14_スクリーンショット.jpg
VID_20220625_145150_00_017_2022-06-29_10-46-50_スクリーンショット.jpg
VID_20220625_145150_00_017_2022-06-29_10-46-21_スクリーンショット.jpg

富士山北側、河口湖方面から
​「富士スバルライン」で登ります。

 

富士スバルラインはマイカー規制が入りますので
​通常、夏季は自走できません。今のうちです!

VID_20220625_145150_00_017_2022-06-29_10-53-42_スクリーンショット.jpg
VID_20220625_145150_00_017_2022-06-29_10-53-02_スクリーンショット.jpg
VID_20220625_145150_00_017_2022-06-29_10-52-07_スクリーンショット.jpg
VID_20220625_145150_00_017_2022-06-29_10-48-27_スクリーンショット.jpg
VID_20220625_145150_00_017_2022-06-29_10-50-11_スクリーンショット.jpg
VID_20220625_145150_00_017_2022-06-29_11-08-51_スクリーンショット.jpg

3合目まで来ると大分涼しくなってきます。

VID_20220625_145150_00_017_2022-06-29_10-59-35_スクリーンショット.jpg
VID_20220625_145150_00_017_2022-06-29_10-56-37_スクリーンショット.jpg
VID_20220625_145150_00_017_2022-06-29_11-16-18_スクリーンショット.jpg

4合目付近は木々や岩肌が変わり、凛とした空気、
紺碧の空に純白の雲が鮮やかに広がる。

 

「富士スバルライン5合目口」到着。

VID_20220625_155039_00_022_2022-06-29_10-24-07_スクリーンショット.jpg
20220625_152137.JPG
20220625_152456.JPG
VID_20220625_155039_00_022_2022-06-29_10-26-53_スクリーンショット.jpg

富士山頂は晴天から笠雲がかかり、
渦まき、目まぐるしく空模様が変わる。

LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_12.jpg

山岳信仰の聖地である冨士山小御嶽神社を参拝します。

LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_102.jpg

こんなに空いている冨士山小御嶽神社は貴重ではないでしょうか。
暑い時期に清らかな富士山観光をバイクでヒルクライム。
​気温19度の心地よさ、
​今後インバウンドが進めば混雑必至。今、来てよかった!

20220625_153108.JPG
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_103.jpg
LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_8.jpg
VID_20220625_154331_00_021_2022-06-29_10-30-47_スクリーンショット.jpg
VID_20220625_153228_00_020_2022-06-29_10-42-14_スクリーンショット.jpg

富士山五合目周辺は「天狗の庭」と呼ばれ、天狗が支配していたという言い伝えがあり、小御嶽太郎坊正真という天狗様が道開きの神様として神社に祀られています。

20220625_153845.JPG

​ここで集合写真を撮ります。

LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_5.jpg
20220625_155902.JPG

富士山を下山し暑い下界に。
​早めに帰路へと向かいます。

LINE_ALBUM_2022.6.25 富士山_220628_106.jpg
20220625_164020.JPG

談合坂SAで解散ミーティング。
​夏至を迎えた夕方はまだ明るいですが、
皆さん気を付けてお帰りください。

20220625_171728.JPG


コロナ禍は落ち着きを見せて、これから観光盛んな季節。
実はライダーには酷な夏の暑い時期でもあり、コース選びも難しくなります。
これからも安全で楽しいツーリングを目指して走ります。

私たち最も遠い千葉組は混雑と暑さ対策でSAでゆっくり過ごして遅めの帰宅でした。

 

20220625_193414.JPG
bottom of page